2002年監査法人トーマツ(現 有限責任監査法人トーマツ)入所、国際・国内監査部門にて監査業務に従事。2009年辻・本郷税理士法人に入所、酒井啓二理事のもとで事業承継・相続税対策を含む各種税務申告業務、原価計算コンサルティング業務を担当。
その後、税理士法人ベルダを設立し、全国にセミナー講師、書籍や雑誌の執筆、徳島を中心に中堅・中小企業の税務・会計顧問業務と活躍。
中小企業向け管理会計や、税理士など専門家向けの管理会計活用を得意とする。大学院でも継続して管理会計、会計学、財務管理の授業を担当しており、講師経験も豊富。
一橋大学経済学部卒業。
農業協同組合、四国大学に勤務の後、コンサルタントとして独立開業。
2022年4月より当法人参画
四国大学大学院 経営情報学研究科 博士前期課程 修了。
(令和4年3月 芳藍賞 受賞)
中国・四国ブロック ブロック監事(令和6年4月~)
中国・四国ブロック 副ブロック長(令和4年4月~令和6年3月)
徳島支部長(平成28年4月~令和4年3月)
管理会計ラボ(株) 代表取締役
通称「管理会計のマドンナ」。監査法人トーマツ(現 有限責任監査法人トーマツ)を経て、日本マクドナルド㈱とウォルト・ディズニー・ジャパン㈱にて、経理業務などに10年間従事。
「経理のためのエクセル基本作法と活用戦略がわかる本」(税務研究会)など著書多数。「つくる会計から、つかう会計へ」がモットー。
京都大学農学部卒。ボンド大学ビジネススクール修了(MBA)。
詳しくはこちらをクリック
会計事務所に勤務の後、独立開業を経て、
2021年4月 税理士法人ベルダ パートナー就任
新日本監査法人、EYトランザクション・アドバイザリー・サービス株式会社を経て、
2012年5月 税理士法人ベルダ パートナー就任
社会保険労務士 佐 野 美 佐 子
社会保険労務士 浅 井 宏 文