専門出版社から金融機関・会計ソフト会社のシンクタンクまで、幅広く講演を行っています。各提携先の「定額Web研修」にも、管理会計分野で多数のコンテンツを提供しています。
| テーマ | 主催 | 開催地 |
---|---|---|---|
令和6年 9月24日 | 会計事務所職員スキルアップと総合力アップ講座 Excelを活用した事務所の効率化と正確性UP編(4H) | 税務研究会 | Live配信 @東京 |
令和6年 12月11日 | 経営者も知っておきたい中小企業の会計、ファイナンス基礎 (2H) | あわぎんビジネスカレッジ | あわぎんホール |
令和7年 2月19日 | 経営者も知っておきたい 中小企業の設備投資等の判断・ファイナンス基礎(1H) | 徳島大正銀行 | Live配信@とくさくNavi |
令和7年 5月 | 未定 | 阿波銀行 経営塾 | 未定 |
令和7年 7月 | 未定 | 四国ミロク会計人会 | 未定 |
令和7年 11月12日 | エクセルを活用した税理士業務スキルアップ術 | 中国ミロク会計人会 | ミロク情報サービス 広島支社 |
令和7年 12月16日 | テーマ 未定 | あわぎんビジネスカレッジ | 未定 |
日本公認会計士協会 近畿会 準会員会
北陸税理士協同組合連合会 令和5年3月
| テーマ | 講師 | 主催 | 開催地 |
---|---|---|---|---|
令和6年 5月17日 | 経営者がおさえておきたい決算書の見方(3H) | 林 健太郎 | 阿波銀行 経営塾 | パークウェストン |
令和6年 4月11日 | 税理士も知っておきたい!経理業務のミスを減らす仕組みづくり(1H) | 林 健太郎 | 中国ミロク会計人会 | ミロク情報サービス 広島支社 |
令和6年 3月19日 | 「中小企業の管理会計活用術」(1H) | 林 健太郎 | ミロク情報サービス | KIZUNAプラザ |
令和6年 2月9日 | 経理と予算管理担当者のための Excelを活用した業務の効率化と正確性UP術 (5.5H) | 林 健太郎 | 税務研究会 | Live配信 @東京 |
令和6年 2月5日 | 「中小企業の管理会計活用術」(1H) | 林 健太郎 | ミロク情報サービス | 高松商工会議所 |
令和5年 12月11日 | 経理の知識で経営戦略!中小企業の管理会計導入編 | 林 健太郎 | 日本ビズアップ株式会社 | Live配信 |
令和5年 11月22日 | 効率的に確度の高い予算管理実践ポイント | 林 健太郎 | 吉岡マネジメントグループ | Live配信@東京 |
令和5年 9月21日 | 「中小企業こそ活用できる管理会計」 ”やらされている会計から自分からやる会計へ” (3H) | 林 健太郎 | 税務研究会 | Live配信 @東京 |
令和5年 9月8日 | 税務顧問の価値を高める中小企業の管理会計「活用術」(2.5H) | 林 健太郎 | 四国税理士会 鳴門支部 | うずしお会館 |
令和5年 7月12日 | 税理士も知っておきたい!経理業務のミスを減らす仕組みづくり(3H) | 林 健太郎 | 四国税理士会 八幡浜支部 | 愛媛県歴史文化博物館 |
令和5年 6月6日 | 中小企業の管理会計活用術 (3H) | 林 健太郎 | あわぎんビジネスカレッジ | あわぎんホール |
令和5年 3月22日 | 「税務顧問の価値を高める中小企業の管理会計「活用術」」 (5H) | 林 健太郎 | 北陸税理士協同組合連合会 | ホテル金沢 |
令和5年 2月10日 | 経理と予算管理担当者のための Excelを活用した業務の効率化と正確性UP術 (5.5H) | 林 健太郎 | 税務研究会 | Live配信 @大阪 |
令和4年 11月11日 | 中小企業のための管理会計 自分からやる会計、経理の知識で経営戦略 | 林 健太郎 | 百五総合研究所 | Live配信 |
令和4年 9月8日 | 税務顧問の付加価値を高める中小企業の管理会計 | 林 健太郎 | 名古屋税理士会 名古屋北支部 | 名古屋 今池 |
令和4年 6月14日 | 「顧問税理士と話ができるようになる」中小企業のための管理会計入門 | 林 健太郎 | 日本ビズアップ株式会社 | Live配信 |
令和4年 5月12日 | 税務顧問の付加価値を高める中小企業の管理会計 【関東信越税理士会 認定研修】 | 林 健太郎 | 税務研究会 | Youtube配信 |
令和3年 6月3日 | 効率性と正確性の向上を同時に達成するために経理担当者のExcel活用術Webセミナー | 林 健太郎 | ミロク会計人会 京都支社 | Webセミナー |
令和2年 11月16日 | 中小企業の管理会計Ⅱ (システム活用、コミュニケーション) 梅澤 真由美/林 健太郎 | 梅澤真由美 林 健太郎 | 税務研究会 | Live配信 |
令和2年 11月6日 | 中小企業の管理会計Ⅰ (概要、月次決算と損益分岐点分析) 林 健太郎/梅澤 真由美 | 林 健太郎 梅澤真由美
| 税務研究会 | Live配信 |
令和2年 8月26日 | 東西の講師によるLive中継トークセッション トークライブ!中小企業の管理会計 梅澤 真由美/林 健太郎 | 梅澤真由美 林 健太郎 | 税務研究会 | Live配信 |
令和2年 2月17日 | 経理と予算管理担当者のための Excelを活用した業務の効率化と正確性UP術 | 林 健太郎 | 税務研究会 | 大阪 |
令和元年 10月24日 | 阿波市 特定創業支援等事業 創業セミナー | 林 健太郎 | 阿波市商工会 | 徳島 |
令和元年 9月14日 | 中小企業や個人事業主を対象とした経営管理のポイントと関連する税制の基礎知識 | 西尾 重治 | 日本FP協会 徳島支部 | 徳島 |
平成30年 10月24日 | 阿波市 特定創業支援事業 創業セミナー | 林 健太郎 | 阿波市商工会 | 徳島 |
平成29年 10月11日 | 阿波市 特定創業支援事業 創業セミナー | 林 健太郎 | 阿波市商工会 | 徳島 |
平成28年 10月19日 | 阿波市 特定創業支援事業 創業セミナー | 林 健太郎 | 阿波市商工会 | 徳島 |
平成28年 9月10日 | 相続の仕事で話せる相続税とその周辺知識&事例でみる資産家の相続税対策 | 林 健太郎 | 日本FP協会 徳島支部 | 徳島 |
平成27年 9月4日 9月11日 | 「法人の財務・税務管理」 | 林 健太郎 | 徳島県立農林水産総合支援センター農業大学校 アグリビジネススクール | 徳島 |
平成27年 8月10日 8月21日 | 「法人税・消費税の基本と実務」 | |||
平成26年 9月12日 9月26日 | 「法人の財務・税務管理」
| 林 健太郎 | 徳島県立農林水産総合支援センター農業大学校 アグリビジネススクール | 徳島 |
平成26年 8月11日 8月29日 | 「法人税・消費税の基本と実務」 | |||
平成25年 12月11日 | 「消費税増税に向けて」 | 林 健太郎 | 松茂町商工会 松茂町青色申告会 | 徳島 |
平成25年 9月13日、27日 | 「法人の財務・税務管理」 | 林 健太郎 | 徳島県立農林水産総合支援センター農業大学校 | 徳島 |
平成25年 8月19日、30日 | 「法人税・消費税の基本と実務」 | |||
平成24年 12月3日~12月5日 | 「やさしい複式簿記講座」 松茂町商工会 松茂町青色申告会 | 林 健太郎 | 松茂町商工会 松茂町青色申告会 | 徳島 |
平成24年 11月13日 | 宗教法人実務研修会
| 林 健太郎 | 文化庁 徳島県 | 徳島 |
平成24年 9月13日 | 『事業承継セミナー2012』 | 林 健太郎 | 日本政策金融公庫 三井住友海上あいおい生命保険 | 徳島 |
平成24年 5月14日 | 『相続税の改正の影響』 | 林 健太郎 | 鳴門ロータリークラブ | 徳島 |
平成23年 7月30日 | 『法人税申告実務』~法人税確定申告書ができるまで~ | 林 健太郎 | 日本公認会計士協会 準会員会 近畿分会 | 大阪 |
平成23年12月 | 『050』徳島タウン誌に記事が掲載されました | |
---|---|---|
平成23年10月 | C.P.A.ニュースに勉強会の記事が掲載されました |